東日本大震災が起きてから6年が過ぎました。その被災地である宮城県石巻市に移住した後藤文吾さん(65歳)と妻の夫紀子さん(66歳)が花や野菜を育てながら、ボランティア活動をおこなっています。その様子を2017年6月17日の18:00放送の人生の楽園で出演されます。
今回は東日本大震災で被害をうけた宮城県石巻市に移住してボランティア活動をしている後藤文吾さん夫妻の活動や石巻市の観光スポットにスポットを当てていこうと思います。
[ad#co-2]後藤文吾さんが石巻市に移住したのは
出典:https://goo.gl/images/9KiMk1
後藤文吾さんご夫妻は、名古屋で建築会社を経営していました。石巻市に訪れたのは、東日本大震災の2ヶ月後に保険会社からの依頼でした。そこで、地震保険料査定のため、社員20名とともに倒壊家屋約800件を調査するのに約1ヶ月滞在しています。
後藤文吾さんは以前に仕事で阪神淡路大震災や中越地震などの被災地に訪れていますが、石巻市はそれとは全く違った様子で、津波に流された街並みに大きな衝撃をうけています。
何もなくなった場所への移住
後藤文吾さんは何もなくなった石巻市に移住して被災地を支援しながら新しい人生を始めたいと妻の夫紀子さんに話し、2人で石巻市へ移住することになりました。
このとき、妻の夫紀子さんは名古屋市で石巻市へ送る支援物質の仕分けに参加していたので異論はなかったそうです。
もともと、仕事を引退したら海外でも移住いて悠々自適の暮らしをするのが共通の夢でしたと言ってます。すでに子供たちも結婚して独立しており、会社をたたんで移住するのもスムーズだったとのこと。
2011年8月に石巻市に行くと、浸水の被害にあった家を自分たちの手で修繕し、それから様々なボランティア活動に参加するようになりました。
街に色を取り戻したい
自宅は海の近くで壊滅的な被害を受けた、石巻の大街道(おおかいどう)という地域で、半壊した集合住宅を借りています。その住宅も大家さんが再起を諦めていたのですが、一級建築士の後藤文吾さんが、サクッと住めるようにしたそうです。
そして建物がなくなった家の前や裏の空き地も借りて整備し畑をつくったり、木や花を植え始めることによって、色がなくなった街に、色を取り戻そうとしていました。
最近は、畑で野菜が採れだして、御近所におすそ分けなどしているようです。
出典:https://goo.gl/images/DTgFwf
後藤文吾さんは建築士なのに復興住宅はつくらなかった
後藤文吾さんは移住した当初は、一級建築士の腕を活かして復興住宅の建設などもやっていたようですが、地元業者とのやり方の違いに戸惑い、今では現場に立つことはないとのこと。
仕事を一緒にしていてもペースが違いすぎて衝突したり、建築にかけるお金の使い方も合わなかったようです。
それ以降はボランティアをして牡鹿半島の小さな浜の整備に関わっています。このボランティアをすることで仮設住宅の住民たちとも懇意になったきているそうです。
宮城県石巻市の観光スポットは
石巻市では26ヶ所の観光スポットがありました。そのうちのベスト5を紹介します。
石巻市観光スポット第1位は
日和山公園
〒986-0833 宮城県石巻市日和が丘二丁目
・初日の出をみるならココ
・石巻に来たら是非訪れたい
の口コミがあります。
石巻市観光スポット第2位は
田代島
〒986-0023 宮城県石巻市田代浜
田代島では、猫は大漁を招く縁起の良い生き物として、昔から大事にされてきた。猫を祀った猫神社もあり、「猫神様」と呼ばれ親しまれている。島の至るところで猫の姿が見られるので、猫を目当てに島を訪れる観光客も多い。
石巻市観光スポット第3位は
石ノ森萬画館
〒986-0823 宮城県石巻市中瀬2番7号
宮城県出身の漫画家、石ノ森章太郎先生の記念館です。
石ノ森章太郎先生の作品の原画などを展示しています。
アクセス:JR仙石線 仙台-石巻(約1時間20分)
電話番号:0225-96-5055
料金:入場料 大人800円 中高500円 小学200円
営業時間:9:00~18:00
石巻市観光スポット第4位は
道の駅 上品の郷
〒986-0132 宮城県石巻市小船越二子北下1-1
電話番号:0225-62-3670
石巻市観光スポット第5位は
いしのまきマンガロード
〒986-0823 宮城県石巻市中瀬2-7
石巻駅から石ノ森漫画館までの徒歩の道の間にキャラクター像が並んでいます。
コメント